シュールの効用

シュールの可能性を追求するブログ

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

153 稀有書 29 ”No More Lies”

「No More Lies」アメリカ史の神話と現実 表紙 1972年、ブラックパワー運動の最中に、偶像破壊者のディック・グレゴリー(1932 – 2017))は、これまでの白人の立場から有利に書かれていた「アメリカ史」に挑戦した。「No More Lies」は、この先駆者がアフリ…

152 稀有書 28 スターリン時代

ウォルター・クリヴィツキー(1899 - 1941) 書名 クリヴィツキー著、根岸隆夫訳『スターリン時代―元ソヴィエト諜報機関長の記録』みすず書房 (1962)(英訳版)Krivitsky, Walter G. In Stalin's Secret Service HARPER & BROTHERS PUBLISHERS(1939) ■前書…

151 稀有書 27フリーメーソンと現代科学の誕生

ロバート・ロマス著「フリーメーソンと現代科学の誕生」(2014)表紙 書名 Freemasonry and the Birth of Modern Science by Robert Lomas 1660年、チャールズ2世(在位1660 - 1685)の復古から数か月内に、科学者ロバートボイルと建築家クリストファー・レン…

150 稀有書 26 「チェーカーの手中に」

釈放されフィンランドに着いたゼーデルホルム 書名 ボリス・ゼーデルホルム著 IN THE CLUTCHES OF THE TCHEKA 英訳HOUGHTON MIFFLIN COMPANY出版 (1929) 「チェーカー」とは、1917年12月20日にレーニンによって作られた秘密警察で、スターリンの死後の1954…

149 稀有書 25 孤独な散歩者の夢想

孤独な散歩者の夢想(新潮文庫) ルソー「孤独な散歩者の夢想」 ・「第1の散歩」 要するに、僕は地上でただの一人きりになってしまった。もはや、兄弟もなければ隣人もなく、友人もなければ社会もなく、ただ自分一個があるのみだ。・「第2の散歩」 夜はふ…

148 稀有書 24 シンガポール占領

「日本軍による占領 1942-45、写真に見るシンガポールの記録」(1996) これまでの体制は2月15日に終了した。イギリス軍が日本陸軍に降伏した1942年、新しい生活が始まった。 シンガポールは「昭南島」と改名され、日本人向けの食堂や料亭なども作られた。 シ…

147 稀有書 23珍説愚説辞典

J.C.カリエール/G・ベシュテル編『 珍説愚説辞典』高橋弘美訳 国書刊行会2003 「珍説愚説辞典」は、訳者後記を含め翻訳で769ページある大著である。1頁5人の著書からの引用とすると、およそ3,700册からの抜粋集となる。原著はフランス語であるので、読者の…

146 稀有書 22  マクルーハン「テレビとは何か」

マクルーハン『機械の花嫁』英語版2001年表紙 1967年サイマル出版社からでたマクルーハン著『マクルーハン理論』(Explorations in Communication 1960)のメディア理論は、出版当時大変な話題を集めた思想?であったが、当時はその奇抜なアイディアに振り回…

145 稀有書 21モスカ「支配階級」

モスカ「支配階級」扉(英訳版1939年) イタリアの政治学者のガエターノ・モスカ(1858-1941)が、38才のときに書いた「支配階級」に、国が滅ぶ2つの原因についてふれている。権力の移譲が比較的おだやかに行われた江戸時代末期の日本を例にしている。 国が…

144 稀有書 20  ジャガーノートの祭

ジャガーノート車の祭礼 ジャガーノート(Juggernaut)とは、「止めることのできない巨大な力」という意味をもつが、もともとはインド東部海岸オリッサ州の都市プーリにあるジャガーノート寺院の神で、ジャガーノート(宇宙神)の祭礼に使う巨大な山車のこと…

143 稀有書 19 南北戦争での救急活動

戦場での救急馬車での救護訓練 アメリカの南北戦争(1861-65)のなかで、4万6000人近くの死傷者を出したゲティスバーグの戦い(1863年7月1日ー3日)では、軍の救急組織が無傷だったため、7月4日の早朝での彼らの活躍はめざましかった。 戦いが終わり、交戦で…

142 稀有書 18 マクルーハンの思考

「マクルーハン書簡」(オックスフォード1987) 表紙より 「メディアはメッセージである」というスローガンで有名なトロント大学教授マーシャル・マクルーハン(1911-1980)。私は彼の考え方に驚きを持って受け止めた一人であった。コンテンツよりも、メディア…

141 稀有書17 西洋のくじの歴史

ジョン・アシュトン著「英国の宝くじ史」1893年 扉 賭け事は、人間の固有の特徴である。さいころでくじの結果を求めるのは、古代エジプトやアッシリアでも行われていた。 聖書には、多くのくじの話に満ちている。土地を分ける手段としてくじが用いられた。 …

140稀有書 16 名古屋空爆

アメリカ戦略爆撃調査『名古屋市爆撃の効果』1947.6 原本表紙 アメリカ戦略爆撃調査『名古屋市爆撃の効果』の翻訳が、名古屋市鶴舞図書館編集で1964年3月に発行されている。この報告は1945年8月にトルーマン大統領の命令によって調査されたもので、名古屋の…

139稀有書15「毛沢東」の作者

「マオ―知られなかった伝記」のアメリカ版表紙(2005) 「毛沢東―鮮為人知的故」の香港版表紙(2006) 「ワイルド・スワン」の著者による、恐るべき新事実を盛り込んだ「新毛沢東像」を描いた衝撃の歴史大作。『マオ 誰も知らなかった毛沢東』は、ユン・チアン…

138稀有書14  米占領下の日本の愛

マーク・マクレランド「米占領下の日本の愛、性、民主主義」2012年表紙 太平洋戦争終結時の日本の壊滅的な敗北と、1945年から1952年までの主に米軍による占領は、日本政府と同様に、個人の生活に大きな変化をもたらした。戦前の価値観からの急激な変化は、愛…

137稀有書13 アメリカの朝鮮占領

「世界史のなかの日本占領」日本評論社 1985年発行の表紙 連合国による日本の占領とはなんだったのか。それは日本に何をもたらしたのか。その過程と結末は戦後の世界史にとって、どんなな味を持ったのか。1983年11月29日から3日間にわたって東京都麹町の番町…

136 稀有書12 火事で焼けた「支那民族誌」

支那民族誌 第六巻(扉) ●焼失した原稿「この書は、3年間に11冊を刊行する予定を立て、第1冊(第3回配本)として第6巻「児童篇上巻」を印刷することとし、第2冊目の7巻目を外務省に持込んだのであったが、1月9日の同省の火災でこの原稿と共に、今後…

135 稀有書11 上海にて

堀田善衛『上海にて』表紙 堀田善衛(1918.7 - 1998)の前書きによると作者の上海での生活は1945年3月から1946年12月という。あとがきの日付は1959年6月だから、26歳のときの体験を40才の時にまとめたことになる。 1945年8月15日に玉音放送が流れ、8月26…

134 稀有書10 『ヨーロッパ十字軍』

『ヨーロッパ十字軍』表紙 34代米大統領のドワイト・アイゼンハワー(1890 - 1969)は、1942年3月作戦部長となり、少将となった。ついで同年6月ヨーロッパ戦域米軍司令官としてロンドンに派遣され、11月北アフリカ侵攻に先立ち同方面連合軍最高司令官に任ぜ…

133 稀有書9 ハンブルク大空襲

1943年7月以降に、焼夷弾で破壊された地域撮影(幅0.5 km幅7 kmのセクション)これらの5階建ての建物は壁だけが残った。 資料 (ゲルマー・ルドルフ編「航空写真の証拠」第二次世界大戦の大量殺戮現場の写真 キャッスルヒル出版社 2020 ) 本書はユダヤ人収容…

132 稀有書8 満州国壊滅秘記

「満州国壊滅秘記」の扉 作者は、当時満洲国司法部参事官の職にあったが、同時に関東軍嘱託として、関東軍司令官や、総軍参謀長が、満洲国皇帝と会見する際の通訳を担当していた。本書はソ連が参戦した昭和20年8月9日から、溥儀の逮捕、そして旧満州国首脳…

131 稀有書7 軍人のなかの外交官

米外交官ロバート・マ−フィ(1894 - 1978) 外交官ロバート・マ−フィの書『軍人のなかの外交官』(鹿島研究所出版会 1964)のなかで、第一次大戦のベルリン大使館時代から、1958年のレバノン出動までの政治状況を、自分の目で的確に報告している。 また彼はヒ…