シュールの効用

シュールの可能性を追求するブログ

113 中華民国時代のポスター

f:id:danbuer:20210113134433j:plain

柏内洋行 三塔牌化粧品のポスター

f:id:danbuer:20210113134510j:plain

南満洲鉄道(満鉄)のポスター

 中華民国(1912~1949(台湾遷都)の時代、香港上海などのエリアを中心に、欧米資本が大規模な流入が起き、個々の企業は中国の大衆の嗜好にあったポスターを作り上げて行った。
 満州の鉄道事業の経営を目的に1906年(明治39)に設立された南満洲鉄道(満鉄)は、1932年(昭和7)3月に満洲国が誕生すると、同国内の鉄道全線の運営を委託する。最盛期には社員数は40万人となった。

112 国会議事堂への進撃

 米国では2021年1月6日の午後、数百人の抗議者が米国の首都ワシントンDCに集まり、トランプを支持してデモを行った。
CNNの記者カイトラン・コリンズはツイッターで「今日、米国の国会議事堂は占領されている。1814年に英国が国会議事堂を攻撃して発砲して以来、これは初めてです。 恥ずかしい」と述べた。
 アメリカの議会議事堂の歴史といえば、18世紀の終わりまでさかのぼる。1791年、米国の初代大統領であるジョージ・ワシントンは、現在のワシントンDCを首都に選び、フランスの建築家に設計を依頼した。1793年9月18日、国会議事堂の建設が始まり、起工式ではワシントン大統領がその基礎を築き、新時代の到来を祝った。
 しかし英米戦争が1812年に勃発(第二次独立戦争)。1814年、イギリス軍はワシントンD.C.の多くの重要な建物と同様、ワシントンの未完成の議会議事堂を占領し、破壊した。(澎湃新聞 2021.1.8)

f:id:danbuer:20210111124738j:plain

1814年 英国軍によって被害を受けた米国議会議事堂

f:id:danbuer:20210111124806j:plain

完成した1824年の米国議会議事堂

 

111 インドの女神もコロナ対策

 インドのコロナウイルスの新規発生数は、2021年1月9日の集計によると、過去24時間で1万8222件で、合計1043万1639件となった。ユニオン保健省によると、これまでおよそ1005万人が回復し、全国の回復率を96.41%に押し上げている。
 一方、24時間以内に228人が死亡し、死者数は15万798人になった。感染による致死率は1.45%である。(India.com News 2021.1.9)
 ワクチンの接種は、最初に医療従事者、最前線の労働者、および50歳以上の人に提供され、次に併存疾患を伴う50歳未満の人に提供され、最後に残りの人口に基づいて提供されるとしている。(2020.12.15)

f:id:danbuer:20210109180606j:plain

コロナウイルスの蔓延の中で、女神ドゥルガーの偶像を消毒(ロイター)

 

110 故宮はなぜ「紫禁城」と呼ぶのか?

明朝と清朝時代の皇居は、現在の「故宮(Gùgōng)/北京故宮博物館」ではなく、もともと「紫禁城 (Zǐjìnchéng)」と呼ばれていた。 1924年、馮玉祥(ふうぎょくしょう)が「北京政変」を開始し、溥儀(ふぎ1906-1967)を「紫禁城」から追放した後、「北京故宮博物館」が1925年10月10日に設立された。「紫禁城」はもはや皇帝の住む場所ではなくなり、世界は紫禁城を「旧宮殿」を意味する「故宮」と呼ぶことになった。
 「紫禁城」の名前の由来は空の星から来ている。古代の天文学者は、恒星を三垣に分け、28の宿と多くの星座に分割した。 その中で、三垣は「太微垣」、「紫微垣(Zǐwēiyuán)」そして「天位垣」の総称で、合計47個の星を持っている。このうち、「紫微垣」は3つの垣の中央にあるため、「中垣」と呼ばれ、北の空の中央にあるため、「中宮」とも呼ばれる。 「紫微正中」という言葉もこれから来ている。
 古代中国人は空を支配した玉皇大帝が、空の真中の天宮に住むと信じ、「紫微垣」が長い間天空の中央にいることを確認した。したがって、天の宮殿は「紫宮(紫の宮殿)」と呼ばれ、領土を担当する地上の皇帝は「天の子」と見なしているため、天子が住む場所は北京の中心に建つ「紫宮(紫の宮殿)」という名前となった。
 では、「紫宮」が「紫禁城」になったのは、皇帝が住む皇居は、一般の人々が自由に出入り出来ない「禁断のゾーン」であるため、「紫禁城(禁断の都)」となった。(資料 北京故宫博物院網)

f:id:danbuer:20210105091958j:plain

明代の紫禁城画。(図片来源:維基百科)

 

109 ゴッホ兄弟の死

   日本でもその特徴的な絵で有名なヴァン・ゴッホ(1853 - 1890)は、悲劇の芸術家の典型であった。
   ●ヴァン・ゴッホの死  
   1888年10月に、 画家ゴーギャンとの共同生活が始まった。ゴーガンとのあいだでの芸術論争の後、あの有名なエピソードが起きた。 彼は片方の耳を切り落した。そして新聞紙で包んだそれを、地元の売春宿に持ち込んだ。すぐにゴッホはアルル市立病院に収容された。
 翌年退院したゴッホは、医師の肖像や、耳に包帯をした自画像を描いている。しかし2月になって幻覚症状をきたし、町の人をこわがらせたため、精神病院に送られた。1890年7月の午後、ゴッホはオーヴェルの牧草地に行って、ピストルで自分を撃った。7月29日午前1時半に死んだ(37歳)。

    ●関係者の死  

   弟のテオ(1857- 1891)がなぜ、彼の兄の要求に忍耐強く寛容だったのか。ヴィンセントが死んだ3日後、テオは神経衰弱にあった。 その年の10月までに、彼の妻はテオを「興奮性の深刻な狂気」として精神病院に入れた。 兄の死の半年後の1891年1月、彼は33才で梅毒の最終段階と診断されて死亡。 ヴィンセントがかつて愛していた売春婦シーンは、1904年に川に身投げした。 ヴィンセントと結婚することに同意したマーゴット・ベーグマン(1841ー1907)、彼女の家族がそれを禁じたとして、過量のストリキニーネを飲んだ。ゴッホの看病もあり一命は取り留めている。 テオの曾孫(テオ・ヴァン・ゴッホ 1957 - 2004)は、急進的なオランダ人の映画製作者になった。彼は2004年に、彼の反イスラム的意見のために、アムステルダムの路上で銃により殺害された(47歳)。出典 マイケル・ラルゴ著「天才とヘロイン」(2010)より

f:id:danbuer:20210104145206j:plain

写真 ゴッホの弟のテオ



108 見せしめにされた死刑囚(清朝時代) 

  写真は、1909年にイギリスで出版された「中国に見られる事物」に紹介された囚人の写真である。1909年といえば明治42年で、中国はまだ中華民国成立(1912年)以前で、清の法律下にあった。

●屋外の死刑囚

 囚人は屋外にある檻のなかに入れられ、足下に置かれた6枚の平らな石の上に乗る。頭は檻の外に出ているが、首は固定されている。毎日、石が一つづつは取り除かれるため、遅かれ早かれ囚人の絞首の威力が確実となる。もっとも、犠牲者の関係者がこの野蛮な拷問をやめさせるために、彼に毒を盛って楽にすることができた。 当時、竹棒による100回叩きは、洗練された拷問とされる。 普通の泥棒は、通常、首枷の刑を強要され、囚人は横になることも、食事することもできない。そして、市民が慈悲深くなく、食事を与える者がいなければ、餓死することもあった。 出典 THINGS SEEN IN CHINA BY J. R. CHITTY (London 1909)

f:id:danbuer:20210104133256j:plain

見せしめになった檻のなかの囚人

 

107 中国の宗教人口は?

 日本の宗教信者数は令和元年12月末現在で、神道系が8,900万人、仏教系が8,500万人、キリスト系が200万人、諸教が740万人、計1億8,300万人となり、日本の人口1億2,500万人(宗教統計調査 令和2年12月現在)と総人口を超えて登録されている。従ってこの数字は、日本の宗教制度は必ずしも登録制でないことを示している。さて中国の宗教人口であるが、中国版の「ウィキペディア」と日本語版「ウィキペディア」とを比較してみた。ここにも宗教調査の難しさが露呈している。
●中国版ウィキペディアにみる「中国の宗教人口」
一般的な統計によると、中国本土ではほとんどの中国人は、中国の民俗信仰に従い、無宗教か無神論=73.56%、仏教=15.87%、道教=7.6%、キリスト教(カトリック、東方正教会、プロテスタントなどを含む)=2.53%、 イスラム教=0.45%。
 2018年に中国当局が発表したデータによると、キリスト教徒は4,400万人以上(プロテスタント=3,800万人以上、カトリック教徒=約600万人)、イスラム教を信じる10の少数民族の総人口は2,000万人以上。
仏教や道教は入信手続きが厳しくないため、数が多すぎるが正確に数えるのは難しい。承認された宗教施設14万4,000カ所、宗教スタッフ38万人以上、宗教団体約5,500、宗教学校 91カ所。 中国は、宗教を教育から分離する原則を実施。国家教育では、宗教教育は学生に提供されていない。 (中国版wikipedia 2015)

f:id:danbuer:20210103141158j:plain

中国の宗教組織別地図(「毎日頭条」2018.1.14より)

●日本語版ウィキペディアにみる「中国の宗教人口」
 研究者の間では「仏教や道教、地方の民俗宗教的慣習の間に明確な境界線が存在しない」との指摘がある。ピュー研究所(米国 2012年12月)による調査によると、国民の22%が民俗宗教に帰依しており、18%が仏教徒という。しかしながら、多くの中国国民が自分自身を民俗宗教と仏教との双方の信者だと考えているのを見ると、重なり合う部分もある点に注意されたい。
 2010年に行われたパデュー大学調査では、何らかの形で民俗宗教や道教に帰依している=10数億人、祖先崇拝=7億5400万人 (56.2%) 、神の存在を信じる=2億1500万人 (16%) 、民俗宗教と区別が付かない程度にまで道教を取り入れている=1億7300万人 (13%) という。
同調査では仏教徒=1億8500万人 (13.8%) 、キリスト教徒=3300万人 (2.4%) 、イスラム教徒=2300万人 (1.7%) とされる。(日本語ウィキペディア 2020年9月15日)